こんにちは!サクラです♪
動画共有サイトとして世界的に有名なYouTube『ユーチューブ』はご存知のかたも多いはず^^
月間の利用ユーザーは全世界で10億人を超えています。
日本一のYouTuber
そんなYouTube動画において日本で最も知名度があるユーザーが
HIKAKIN(ヒカキン)さんです。
ヒカキンさんはYouTubeだけで生計をたてる、数少ないYouTuberとして活動している珍しい存在です♪
そして!ヒカキンさんは自身のチャンネルをジャンルごとに分けて以下の4つを持っています。
・HIKAKIN
・HIKAKIN TV
・HIKAKIN Games
・HIKAKIN Blog
以上4つのチャンネル内容はそれぞれ気になった商品の紹介やゲームの実況だったり、日常のブログや特技のビートボックスだったりと様々です。
4つのチャンネルでの登録者数はなんと!
合計で380万人以上!
とものすごい数字となっています♪
今回はそんなヒカキンさんの気になる年収などをお伝えしていきますね。
広告
ヒカキンの年収と経歴!出演テレビやCMも
まずはじめに少しだけヒカキンさんの経歴を紹介します♪
一見してみるとどこにでもいそうな20代の青年にしか見えないのですが、ヒカキンさんは素晴らしい経歴をお持ちです。
スキージャンプが好き?
新潟県出身のヒカキンさん♪
学生時代はスキージャンプに没頭しており、ソチ五輪で有名になった女性ジャンパーの高梨沙羅(たかなしさら)さんが幼いころには一緒に練習をしていました。
また、ソチ五輪の男子ジャンパーである清水礼留飛(しみずれるひ)さんとは学生時代の先輩後輩の仲です。
男子団体戦で銅メダルを獲得し帰国した際には、清水礼留飛さんの実家に久々に遊びに行くというアットホームな動画も投稿しておりますので、ぜひぜひ!チェック♪
ヒカキンさんの特技はビートボックスという口だけで様々な音を鳴らすパフォーマンスになります。
そして!腕前は折り紙つきであり、ハモネプという有名なテレビ番組にも出演したそう。
エアロスミスと?
更に、ヒカキンさんはYouTubeに自身のパフォーマンス動画を投稿。その結果、
『なんか面白い奴がいるぞ!』
と世界的に有名な音楽アーティスト
Aerosmith (エアロスミス)の目にとまります。その後、Aerosmith (エアロスミス)と夢の共演を果たしました♪
まさにYouTubeドリームと呼ぶに相応しいドラマのような出来事ですよね♪
YouTubeで独立?
そんなヒカキンさんは動画を毎日投稿されており特に学生などの若い層から支持を集めています。
ビートボックスの動画を投稿したての頃は、スーパーで働く普通の青年だったヒカキンさん。
ビートボックスのチャンネルとは別に、自分が気になる商品紹介を基本とした『HIKAKIN TV』というチャンネルで爆発的人気を得ます。
そして!次第に動画のファンも増えていき、動画の広告収入だけで食べていけるようなった結果YouTuberとして独立を果たしました。
▼ YouTubeといえばコチラの記事も!
セイキンの正式な本名は〇〇?
ついにタレントに?
2013年末には、YouTuberだけを集めたタレント事務所uuum(ウーム)の執行役員に就任しており事実上の事務所お抱えタレントとして活動を開始!
経歴はこんな感じです。
年収をおさらい
続いては年収について書いていきますね♪
一体YouTuberとはどのくらい稼げるのか?まずは、基本的な活動内容と収入発生までのパターンを順におさらいします♪
▼YouTube動画のみ
・毎日動画を撮影して投稿
・視聴者が動画を見る
・再生数に応じて広告収入をもらう
ここまでがYouTubeだけで見た場合の収入です♪
次は企業からの商品紹介オファーの場合。
▼企業からのオファー
・企業からオファーを受ける
・動画でその商品を紹介
・お礼に企業から報酬がもらえる
・それとは別に再生数に応じた収入もいつも通り入る。
お気づきの人も多いとは思いますが、企業からの報酬があるぶん動画単体よりも報酬は破格です♪
テレビ離れが進む現代においては企業側からしてみてもテレビCMなどで高い賃金をかけて広告を下手に打つよりは、ヒカキンさんクラスの知名度があるYouTuberにお願いしたほうが安く済んで宣伝効果が高いとの判断なのでしょうね。
時代は動画広告へ?
おそらく宣伝効果的に見ると企業からヒカキンさん(uuum)への支払いは、あくまでも予想の範囲になりますが2ケタ万円または3ケタ万円もありそうな予感。
今後は企業がテレビでCMを流すのではなく、個人に商品紹介を依頼するというのがスタンダードになってくるのでは?
テレビにも出演?
最後に紹介する収入パターンはヒカキンさん自身のテレビやCMへの出演ですね♪
最近で言えば、
・スカルプDのCM
・SMAP×SMAPへの出演
などであり、このパターンは私が考えるに
双方に一定のメリットがありますね。
SMAP×SMAPでいうと、
テレビ局側は視聴率の一定数確保が狙いであり、ヒカキンさん側は自身のメディア露出による新たなファン層拡大が狙いだと考えます。
ヒカキンさんが出演するとなれば普段SMAP×SMAPを見ない若者層が見ますし、逆もまた然りで、ヒカキンをあまり知らないがSMAP×SMAPを普段見ているであろう、
20代~30代の層へのアピールが狙えますよね。
こんな感じで推測しながら各メディアを見るのが私の最近の趣味でもあります(笑)
ちなみにスカルプDのCMはヒカキンさんが勝手にレビューした動画をアンファーの人が偶然見つけた結果、『CM出演しませんか?』という流れで決まったそう。
もちろん!これもヒカキンさんはCM出演(雨上がり決死隊と共演)で知名度アップ、そしてアンファーは若年層への商品アピールになります。
収入に関してはこんな感じです。
ここだけの話なのですがヒカキンさんは動画に対して収入に繋がる仕掛けを色々と施しています♪
それについても書くと、かなり長くなってしまいますので気になる方はコメント残してくださいな♪
知りたい人が一定数いたら別の記事で書くかも?(笑)
気になる年収は?
とまあ、話はさておきヒカキンさんの年収はいくらなのか?
まあ本人に聞いたわけではないので推測にしかならないのですが、再生数やさっき述べた色々な収入を考えて年収5000万円はあるのかな?と私は予想します♪
動画という量産可能な資産である以上、これからは年収で1億超えも夢じゃないでしょうね♪
広告
ヒカキンがスマブラ新作に向けた実況動画を開始!
スマブラが好き?
最後に個人的に気になったことを書きますね。
ヒカキンさんはゲーム実況もしているのですが、任天堂の人気作品で有名な『大乱闘スマッシュブラザーズ』こと略して『スマブラ』の実況を始めました♪
ゲーム実況事態は珍しいことでは無いのですが、ヒカキンさんがスマブラ実況を始めた理由に少しだけ気になる点があるのです。
ヒカキンさんはスマブラ実況のPart1動画で、新作のスマブラ発売に向けての練習のために旧作を実況プレイをすると発言しています。
気になる点
大のスマブラ好きだとは明言していますが、少し引っかかる点が1つ。
新作である『スマッシュブラザーズfor Wii U』は発売が2014年の冬とされており、まだまだ半年くらいは時間がありますよね。(5月29日現在)
ニンテンドー3DS版は2014年夏に発売なのですが今までの実況スタイルを見る限り、ヒカキンさんは基本的には携帯ゲーム機の3DSではなく動画配信のしやすさを考え据え置き機のWii Uでしか新作のスマブラをプレイしないはずですよね♫
つまり!発売は冬なのに練習するのが早すぎないか?ということです。
スマブラのCMに出るの?
そして!私が思うにはこうです!
ゲーム実況の再生回数が1つの動画で100万回を超えることもザラにあるヒカキンさん。
もしかしたらそこに目を付けた任天堂がヒカキンさんにスマブラ新作のCM出演をオファーしたのでは?という勝手な推測。
^^;
でも実際マーケット的に見ても任天堂とヒカキンさんの相性はおそらく抜群であり、なおかつヒカキンさんはスマブラの大ファン♪したがって可能性として0ではないはず。
発売がまだ先なのに練習しているのは、そういうことだからじゃないの?
とまあそんな感じで、以上が推測として書きたかったことです♪
実際にヒカキンさんが出演する新作スマブラのCMを見てみたい!って思うのは私だけでしょうかね?
^^;
とまあそんな感じで私にしては珍しく長めの記事になってしまいましたが、最後までご覧いただきありがとうございました♪
▼ YouTubeといえばコチラの記事も!
セイキンの正式な本名は〇〇?
以上サクラでした♪
バイバ~イ^^
オレもヒカキンみたいになりたい
がんばれ
ヒカキン‼️
ひかきーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんさん
だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいすき
伸ばしすぎだ
ひかきーーーーーーん
すごい!
ヒカキンってマジで20代なの?初めて見たとき30-40代かな~?っておもっちゃいました~ww
『ヒカキン大好き~♪』とか言う奴って神経おかしいんじゃね?w何がいいのかわかんねぇー
あたしは、はじめしゃちょー、またはMAHOTOが好きでーす。
いやあなたの神経の方がどうかしてますよw
匿名さんの言うとおり。あんたの方がどうかしてる。
ヒカキンさんだーいすきー!(((o(*゚▽゚*)o)))
たこらいすさんについて調べてください!
[ 関係なくてすみません ]
本当にすみません。 おかしいコメントをしてすみません。
じつは不愉快なこめんとは、わたしがやりました。
心より謝罪します。
ここ穏やかでいいね
ヒカキンさん大好き
初めて見たとき動画再生回数に目を引かれてみた
嫌いじゃないけど少しでも批判的なこと書いたらすぐにボロクソに叩かれるからヒカキンは好きでもヒカキンファンは嫌い。
勝手にヒカキンのホームページに悪口書くな
と、ヒカキンファンが申しております
企業はヒカキンとコラボしたところで10代又はそれ以下の層に購買力があるっておもってるのかね笑
それヒカキンファンに失礼だろ。
る
^^
みんなだーいすき
えへへへ
ひかきんさん 頑張って
セイキンさんとひかきんさん
イケメンです―
セイキンさん大好きです(笑
兄弟揃って仲良いですし
歌も上手なので、色々みてて楽しいですよね♪
最近では、ヒカキンさんの実のお兄さんである
SEIKIN(セイキン)さんの人気が高まっていますね♪
ちなみにセイキンさんもYouTuberです。
実際に動画を見ると独特の雰囲気をお持ちのかたで、
とても面白かったですよ^^
もちろん!チャンネル登録しちゃいました♪